ケーブルの原作と映画での能力やオリジン

スポンサーリンク

『デッドプール2』(2018年)で実写化される際に、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)でサノスを演じたジョシュ・ブローリンが配役されたことで話題を呼んだケーブル。

「ケーブルは原作だと、どんなキャラなの?」
「映画だとどんな設定だったっけ?」

などの疑問がこの記事で解決されます。

ファン歴10年、原作コミック150冊持つ僕が、実際に作品を見てまとめています!

サンド
サンド

僕のプロフィールはこちらの記事

“実写映画での~”の項目では、『デッドプール2』ストーリーについて記載しているので、ネタバレにはご注意ください。

スポンサーリンク

原作コミックでのケーブル

ケーブル

原作のケーブル

 『Cable』Vol.3 #1 ©MARVEL
本名ネイサン・クリストファー・チャールズ・サマーズ
種族ミュータント
主な所属Xフォース
初登場回『New Mutants』#87(1990年)

これまでの経歴

出生と病

ネイサン・サマーズは、スコットとマデリーン・プライアーのもとに生まれた。

これはミスター・シニスター/ナサニエル・エセックスによる計略だった。
自身の生みの親であるアポカリプス/エン・サバ・ヌールを超える強力なミュータントを欲したミスター・シニスターは、ジーン・グレイのクローンであるマデリーンをつくり、スコットにあてがった。

幼いころネイサンは、アポカリプスの送ったライダーズ・オブ・ストームに誘拐された。
サイクロップス/スコット率いるXファクターに救出されたが、アポカリプスによって体が生体金属と化すテクノ・オーガニック・ウイルスに感染させられた。

2000年後の未来(アース4935)から来たシスター・アスカニは、自分ならネイサンを救えると言った。
ネイサンにはもう会えないとも告げられたが、サイクロップスはネイサンをシスター・アスカニに託した。

未来での成長

ネイサンは2000年後の未来へ連れて行かれたが、そこはアポカリプスに支配された世界だった。
そこでネイサンは、マザー・アスカニ/レイチェル・サマーズ(別の未来(アース811)から来たスコットの娘)に引き取られた。

ウイルスの完治が困難と思われ、ネイサンのクローン(後のストライフ)がつくられたが、ネイサンはウイルスを耐え抜いた。

マザー・アスカニは、現代からスコットとジーンのアストラル体を呼び寄せ、クローンに憑依させた。
2人のクローンはスリム/スコット、レッド/ジーンと名乗り、ネイサンは10年以上この2人に育てられた。

最終的にネイサンは、スリムとレッドと協力してアポカリプスを倒した。
そしてスリムとレッドは元の時代へと戻ることとなり、ネイサンはスリムに、現在と過去と未来をつなぐケーブルになれ、と言われた。

現代での活動

数十年後、ネイサンはサム・ガズリーが24世紀まで存在していた記録を知った。
ネイサンは生まれた時代に戻り、サムを導くことにした。

現代でネイサンは、ストライフ率いるミュータント・リベレーション・フロントを追っていた。
その最中でフリーダム・フォースとも交戦することとなったが、サム、ロベルト・ダ・コスタ、タビサ・スミスが加勢してきた。

ネイサンはストライフらに対抗するためにも、サムらニューミュータンツの指導者となった。
後にチームにはドミノ(バネッサ・カーラーイル)、ジェームズ・プラウドスター、マリア・カラサントス、シャッタースターが加わり、Xフォースとなった。

能力や武器

テレパシーとテレキネシスが使える。
テレキネシスのほとんどを、左半身のテクノ・オーガニック・ウイルスの進行を止めることに利用している。

生体金属となっている左半身は銃弾をはじく強度を誇る。
左腕の指からはエネルギーを放つことができる。

エネルギーを放つ巨大な銃を使用する。

右足の脛部分にナイフを仕込んでいる。

参考文献

『New Mutants』#87~89、100
『X-Factor』#65~68
『X-Force』#8
『Cable』#6
『Adventures of Cyclops and Phoenix』#1~4
『Cable Annual 1999』

実写映画でのケーブル

注意
記事の性質上、作品のネタバレ全開です
ご注意ください

ケーブル

映画のケーブル

引用元:Fandom ©MARVEL
本名不明
種族不明
主な所属なし
主な登場作品『デッドプール2』(2018年)
俳優ジョシュ・ブローリン

これまでの経歴

ケーブルは戦時下に生まれ、戦いの中で育った。
彼は人殺しを続けるラッセル・コリンズを止めるために、何度かラッセルの命を狙ったが失敗に終わった。

そしてラッセルの仕返しにより、ケーブルの妻と娘が殺された。
ケーブルは家族の命を救うために、タイムトラベル装置を使って50年前の過去へ飛ぶ。

現代に到着したケーブルは、ラッセルが収容されている刑務所アイスボックスに向かう。
ラッセルを見つけて殺そうと試みるも、ウェイド・ウィルソンに妨害される。

ケーブルは再びラッセルを追う。

能力や武器

左半身が金属になっている。
金属の左腕では、装甲車の扉を破壊できる。
エネルギー状のバリアを展開することも可能。

左手の甲に着けたタイムトラベル装置では、時間を行き来できる。

背負っている巨大な銃は、ダイヤルで弾の威力や種類(実弾や衝撃波など)を変えることができる。
銃は落としても、背中に引き寄せることが可能。

腰のホルスターにはピストルとグレネードランチャー、腹部にはナイフを携えている。
被弾した相手を気絶させる小型の武器や、ピンを外して作動させる小型の円盤状の爆弾も扱う。

ケーブルの登場作品

実写作品

ケーブルの活躍する作品は、『デッドプール2』です。
この作品はDisney+/ディズニープラスで見放題で楽しめます。

ディズニープラスは月額制のサブスクリプション動画配信サービスです。
VOD/ビデオ・オン・デマンドともいいます。

大きな魅力はこの2点。

  • ここだけのMCUオリジナルドラマを楽しめる
  • マーベル映画50作品以上が見放題

ファンの方々にはぜひともチェックしていただきたい!

詳しい情報や魅力はこちらの記事で解説しています。

原作コミック

ケーブルの登場する原作コミック(邦訳)は主に下記になります。

リンク先の記事に感想や詳細を書いているので、よければ寄ってみてください。

「原作って実際どうなの?」
と、興味はあるけど踏み出せずにいる方々。
こちらの記事で原作の魅力を語っているので、ぜひ読んでください!

原作を読んで、さらにキャラクターへの知識を深めまちゃいましょう。

本記事の他にも、キャラクター図鑑のページでは様々なヒーローやヴィランを紹介しています。
ストーリー形式の読み応えある記事ばかりなので、チェックしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました