ここでは、私サンドが実際に読んだアメコミを紹介していきます。
収録されているリーフの発売年月や、前後で読みたい関連書籍、僕の個人的感想などを記載しています。
購入を検討されている方の手助けになれば幸いです。
()内の年数は、その邦訳本が発売された年数ではなく、収録されているリーフ1話目の発売年数です。
〔初〕の付いている作品は、初心者の方でも問題なく楽しめます。
60~90年代
ニューアベンジャーズ期
- 『シークレット・ウォー』(2004年)
- 『アストニッシングX-MEN:ギフテッド』(2004年)〔初〕
- 『ニューアベンジャーズ:ブレイクアウト』(2005年)〔初〕
- 『アイアンマン:エクストリミス』(2005年)〔初〕
- 『キャプテン・アメリカ:ウィンター・ソルジャー』(2005年)〔初〕
- 『ブラックパンサー:暁の黒豹/フー・イズ・ブラック・パンサー』(2005年)〔初〕
- 『ニューアベンジャーズ:セントリー』(2005年)
- 『ソー Vol.1 ―帰還―/リボーン』(2007年)〔初〕
- 『スパイダーマン:ワン・モア・デイ』(2007年)
- 『シークレット・インベージョン』(2008年)
MARVEL NOW!/マーベル・ナウ期
- 『アベンジャーズ:アベンジャーズ・ワールド』(2013年)〔初〕
- 『ニューアベンジャーズ:エブリシング・ダイ』(2013年)
- 『オリジナル・シン』(2014年)
- 『エッジ・オブ・スパイダーバース』(2014年)
- 『ソー:ゴッデス・オブ・サンダー』(2014年)〔初〕
- 『アベンジャーズ&X-MEN:アクシス』(2014年)
- 『アントマン:セカンド・チャンスマン』(2015年)〔初〕
- 『シークレット・ウォーズ』(2015年)
All-New, All-Different Marvel/オールニュー・オールディファレント・マーベル期
- 『インビンシブル・アイアンマン:リブート』(2015年)〔初〕
Fresh Start/フレッシュ・スタート期
アシェットの『マーベル グラフィックノベル・コレクション』についてはこちら
今後も随時更新予定です!