ヴェノム/エディ・ブロックの原作と映画での能力やオリジン

スポンサーリンク

ソニー傘下のコロンビア・ピクチャーズが制作した『ヴェノム』(2018年)は、8億ドルを超える大ヒットとなりました。
作品の出来は置いておいて笑。
その続編である『ヴェノム レット・ゼア・ビー・カーネイジ』もいよいよ日本で公開されました。

「ヴェノムは原作だとどんなキャラなの?」
「サム・ライミ版映画だとどんな設定だったっけ?」

などの疑問がこの記事で解決されます。

ファン歴9年、原作コミック150冊持つ僕が、実際に作品を見てまとめています!

サンド
サンド

僕のプロフィールはこちらの記事

“実写映画での~”の項目では、『スパイダーマン3』(2007年)のストーリーについて記載しているので、ネタバレにはご注意ください。
トム・ハーディー版ヴェノムの記載はないのでご注意を笑。

スポンサーリンク

原作コミックでのヴェノム

ヴェノム

原作のヴェノム

『Venom』Vol.3 #6 ©MARVEL
本名エドワード・チャールズ・アラン・“エディ”・ブロック
種族人間
主な所属なし
初登場回『The Amazing Spider-Man』#299

これまでの経歴

エディ・ブロックは生まれた時にに母を亡くし、父は彼に無関心だった。
大学を卒業したエディは新聞記者を目指すが、ガンになってしまった。

デイリー・グローブで働くことになった彼は、シン・イーターの正体を暴いた記事で名を上げた。
ところが、スパイダーマン/ピーター・パーカーがシン・イーターを捕らえ、その正体がエディの記事とは別人だったことが判明した。

これによりデイリー・グローブをクビになり、妻のアン・ウェイングにも去られてしまう。

スパイダーマンを逆恨みする日々を送っていたが、キリスト教徒でもあるエディは、ある教会へと向かった。
そこでエディは、スパイダーマンから引き剥がされたシンビオートに遭遇し、一体化した。

共にスパイダーマンに憎しみを抱く両者は強い絆で結ばれ、「We/俺たち」という主語で喋るようになった。

エディは自分を善人だと思い、悪人とみなしていたスパイダーマンと対立していた。
しかし、スパイダーマンが善人であることに気が付いたエディは、スパイダーマンと協力するようになった。

能力や武器

シンビオートにより、超人的な力が与えられる。
スパイダーマンから引き継いだウェブを出す能力、壁に張り付く能力なども備わっている。

実写映画でのヴェノム

注意
記事の性質上、作品のネタバレ全開です
ご注意ください

ヴェノム

映画のヴェノム

引用元 ©MARVEL ©SONY
本名エディ・ブロック
種族人間
主な所属なし
主な登場作品『スパイダーマン3』(2007年)
俳優トファー・グレイス

これまでの経歴

エディ・ブロックはフリーのカメラマンで、デイリー・ビューグルの社員になることを望んでいる。

J・ジョナ・ジェイムソンに、スパイダーマン/ピーター・パーカーの悪事の現場を撮れば採用すると言われ、エディはスパイダーマンが泥棒となった写真を提出した。

しかし、ピーターによって偽造写真であることがバレてしまい、デイリー・ビューグルをクビになる。

また、エディが思いを寄せていたグウェン・ステイシーとピーターが店に入っていくのを目撃する。

エディは教会に行き、屈辱を受けたことから、神にピーターの死を願う。
そこでピーターが自分の体からシンビオートを引き剥がしている場面に遭遇し、ピーターの体から離れたシンビオートがエディの体へと張り付いた。
エディはスパイダーマンを殺すことを目的とする。

能力や武器

シンビオートは宿主の特性を増幅させる。
そのシンビオートによってパワーが増幅し、黒いウェブを出せるようになった。
壁に張り付くことも可能。
金属音が弱点。

ヴェノムの登場作品

実写作品

ヴェノムの活躍する作品は、『スパイダーマン3』です。
この作品はDisney+/ディズニープラスで見放題で楽しめます(2024年2月時点)。

ディズニープラスは月額制のサブスクリプション動画配信サービスです。
VOD/ビデオ・オン・デマンドともいいます。

大きな魅力はこの2点。

  • ここだけのMCUオリジナルドラマを楽しめる
  • マーベル映画50作品以上が見放題

ファンの方々にはぜひともチェックしていただきたい!

詳しい情報や魅力はこちらの記事で解説しています。

原作コミック

ヴェノムの登場する原作コミック(邦訳)は下記になります。

リンク先の記事に感想や詳細を書いているので、よければ寄ってみてください。

「原作って実際どうなの?」
と、興味はあるけど踏み出せずにいる方々。
こちらの記事で原作の魅力を語っているので、ぜひ読んでください!

原作を読んで、さらにキャラクターへの知識を深めまちゃいましょう。

本記事の他にも、キャラクター図鑑のページでは様々なヒーローやヴィランを紹介しています。
ストーリー形式の読み応えある記事ばかりなので、チェックしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました